カプコン CAPCOM ストリートファイター6 [PS5ソフト]

¥7,660

対戦格闘ゲーム最高峰のモード「Fighting Ground」
シングルプレイヤー没入型ストーリーモード「World Tour」
世界中のプレイヤーとつながる「BATTLE HUB」
といった、対戦格闘のジャンルを再定義する3つのモードを搭載。

■ゲームコンセプト
正統進化と革新を併せ持つ、新たな「ストリートファイター」が始まる。

「6」では、プレイヤーのスキルにあわせたストリートを歩むことで、己の強さを求めることができる。

誰もが初めから強いわけではない。
多くのプレイ経験を経て強くなったプレイヤーにも最初の一歩があった。その一歩を踏み出そう。
強い者はより高みへ。俺より強いやつに会いに行こう。

■WORLD TOUR(ワールドツアー)モードについて
「強さとは?」の答えを探し、世界を旅する物語。
レジェンドたちが待つ、全く新しい「ストリートファイターワールド」へ、プレイヤーの分身「アバター」とともに飛び込もう!
「World Tour」では、ストリートファイターの世界 – メトロシティにある新人育成に定評のあるセキュリティ会社で、ルークが教官をしている「基礎トレーニーングコース」へ参加するところから、物語がはじまる。
賑やかなメトロシティ、活気あふれるジャマイカのビーチ、闘気が漂うイタリアの闘技場、華やかなフランスのフェスティバルなど、様々なロケーションが用意されており、それぞれのロケーションで出会える「師匠」からは「必殺技」を伝授してもらうことができる。
複数の師匠から伝授された「必殺技」を組み合わせて自身のアバターに装備することで、自分だけのバトルスタイルが完成する。
自分だけのアバター、自分でアレンジしたバトルスタイル、まさに「World Tour」のゲームプレイのだいご味だ!

■BATTLE HUB(バトル ハブ)について
プレイヤーたちにとって、集まり、楽しみ、そして切磋琢磨する最高、最強のコミュニケーション「ハブ」。
全世界のファイターとつながろう!
プレイヤーたちがオンラインでコミュニケーションする「Battle Hub」は、「ストリートファイター6」の中核となるモードだ。
「World Tour」の旅で鍛えた自身のアバターを使い、集まった他のプレイヤーと交流しながら、「Fighting Ground」のオンラインコンテンツをプレイすることもできる。その他、たくさんの遊び要素が用意されている。

■FIGHTING GROUND(ファイティング グラウンド)
シリーズを継承した、キャラクターを使い対戦する、対戦格闘ゲーム最高峰のモード。
バトルシステムの進化、プレイへの没入感を加速する革新を体験しよう。
白熱するバトルをカプコン公式プロツアーの実況者たちがリアルタイム実況してくれる「自動実況」や、シンプルな操作で白熱するバトルを体感できる「ドライブシステム」のほか、初心者、経験者それぞれ好みの操作タイプに切り替えることが可能。

■キャラクター紹介
・RYU(リュウ)
真の強さを求め修行を続ける格闘家。
礼儀正しく誠実な性格で、自分より強い相手と闘うために世界を旅する。
「殺意の波動」との相克を超え、更なる高みへと探求に向かう。

・LUKE(ルーク)
民間警備会社のコントラクター。米軍特殊部隊上がりで、初心者に総合格闘技を指導している。
余暇に楽しむのはスナック菓子とゲーム、格闘。
勝負事となると勝ちは決して譲らない。

・JAMIE(ジェイミー)
自称・中華街のトラブルバスター。
憧れる「双龍」ユン・ヤン兄弟にならい、道理や仲間を尊ぶ義と、拳法の武によって街を守っている。
特技はダンス全般。

・CHUN-LI(春麗)
華麗な脚技で闘う元・ICPOの捜査官。
黒い月事件の被害者だったリーフェンの保護者。
宿願だったシャドルー壊滅を果たし、現在はカンフー教室を開いて街の人々と親しんでいる。

・GUILE(ガイル)
祖国の平和のために闘う米空軍軍人。
シャドルーを壊滅させ、親友・ナッシュの復讐を果たした。
妻子との平穏な日常を喜びながらもその眼は新たな戦場を見据えている。

・KIMBERLY(キンバリー)
武神流第39代目伝承者・ガイの押し掛け弟子。
ごく普通の家庭に生まれ、学生時代は超優等生。
飛び級で大学を卒業後、故あってニンジャを志した。80年代のポップカルチャーが大好き。

・JURI(ジュリ)
人の争いや苦悩を好み、闘う相手を破壊し尽くすことを至高の喜びとする享楽家。
左目を奪ったベガへの恨みという動機を失った現在、鬱屈した日々を過ごしている。

・KEN(ケン)
元・全米格闘王、元・マスターズ財団副理事長。
ある事件により組織犯罪の首謀者という嫌疑をかけられたため、家族の元を離れ地位を捨てて潜伏している。

・BLANKA(ブランカ)
心やさしい大自然の戦士。
ジャングルを知り尽くした自信と、いつか人気者になる夢を胸に、
アドベンチャーツアーのガイドをして母との暮らしを支えている。

・DHALSIM(ダルシム)
インドの修行僧でヨーガの達人。人々の導き手となり、無数の悩みや苦しみの声に応えている。
無益な争いは好まないが、悪事を許せない性格ゆえに、闘いの場では厳しさも見せる。

・E.HONDA(エドモンド本田)
相撲を「わあるどわいど」にするため闘う力士。
実力は横綱級だが、本場所そっちのけで世界を飛び回る破天荒さゆえ、番付は張出大関である。
料理は玄人裸足の腕前で、ちゃんこ鍋が絶品。

・DEE JAY(ディージェイ)
ダンスミュージックの世界的大スター。
いつも陽気でノリが軽い。音楽と格闘への熱い愛をたぎらせ、
刺激的な新曲や、観客を沸かせるパフォーマンスを構想している。

・MANON(マノン)
世界大会優勝経験を持つ柔道家にして、スーパーモデル。
常に高い理想を抱き、自身を磨き続ける美の探求者。
世界最強のモデルとなるべくストリートファイトのステージに上がる。

・MARISA(マリーザ)
古代ギリシャからの歴史を継ぐ闘士にして新進のジュエリーデザイナー。
幼い頃に全盛期のコロッセオを幻視した体験がある。
豪放磊落な笑顔と、繊細な審美眼をあわせ持つ。

・JP
国際NGOを組織し多数の開発投資プロジェクトを成功させてきた事業家。
小国ナイシャールに現在の繁栄をもたらした。愛猫の名はシベール。

※「Battle Hub」はオンライン専用コンテンツです。「World Tour」と「Fighting Ground」の「ONLINE」以外すべてのモードはオフラインでもお楽しみいただけます。

【オンラインプレイについて】
カプコンはこのゲームに関し、オンライン専用コンテンツを含む、各種オンラインサービスを提供しています。
※インターネット接続がない場合、一部ご利用いただけない要素がございますのでご注意ください。
※オンライン専用コンテンツをご利用いただくには、CAPCOM IDが必要です。
※CAPCOM IDのサービス内容、ご利用方法などについては、CAPCOM IDのウェブサイトをご覧ください。また、CAPCOM IDのご利用には年齢制限が設けられている場合がございます。
※オンライン専用コンテンツには、 別途の有料サービス(PlayStation 5版およびPlayStation 4版についてはPlayStation Plus)への加入が必要なものがあります。
※オンラインサービスは、やむを得ない事情がある場合、カプコンにより一時停止または中止されることがあります。

■その他
●ジャンル:対戦格闘
●CERO :C(15才以上対象)
●プレイ人数:1~2人(オフラインの場合)
●型番:ELJM-30264


ご注文は24時間年中無休で承っております。休業中の受注確認メールの配信・商品発送・お問い合わせへのお返事は翌営業日に行わせていただきます。

|  配送について

商品代金の入金確認(午後2時最終確認)が出来次第、配送手配を行います。
※配送手配後1~2営業日にて配送されます。

|  返品について

      1. お客様のご都合による返品の場合、返送時の送料・手数料等はお客様ご負担とさせていただきます。
        ※お客様のご都合・・・「商品の注文間違い」、「サイズ・色の間違い」、「注文個数の間違い」など。
      2. 弊社過失により誤った商品が届いた場合、配送事故があった場合、商品到着日から7日以内に弊店までメール又はお電話でご連絡をお願いいたします。返品となりました場合に発生する送料は弊社負担とさせて頂きます。