ソニー SONY WH-CH720N W [ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン ホワイト]

¥14,650

ソニー史上最軽量。バランスの良いクリアな音質と、高いノイズキャンセリング機能を実現したワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホンです。
※ソニーのヘッドバンド型ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホンにおいて、2023年2月22日時点

ソニー史上最軽量/刷新されたデザイン
■ソニーのワイヤレスノイキャンヘッドホン史上、最軽量
快適性を追及してデザインや内部構造も見直しました。着けていることを忘れるような装着感を実現しています。
※ソニーのヘッドバンド型ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホンにおいて、2023年2月22日時点

■WH-CH710Nよりもさらに快適な装着性
WH-CH710N から快適性を追及してデザインや内部構造も見直しました。長時間使用しても疲れにくい快適な装着性を実現しました。

■刷新されたデザイン
本体デザインを刷新。無駄をそぎ落としたエルゴノミックかつジオメトリックなハウジングデザインは、実重量のみならず、形状からも軽やかさを感じさせます。また、インテリアに馴染みやすい落ち着いたトーンのカラーを採用しました。

低音域から高音域までバランスの良い高音質と高いノイズキャンセリング機能を実現
■1000Xシリーズと同様の統合プロセッサーV1を搭載
統合プロセッサーV1に搭載しているポータブル向けとして高いS/N比と、歪みの少ない特性を持つD/A変換回路及びヘッドホンアンプにより、クリアな高音質を実現しています。

■圧縮音源の高音域をクリアに再現する「DSEE」搭載
ソニーの独自開発技術「DSEE」により、圧縮された音源で失われがちな高音域をCD音質相当までヘッドホン内で補完します。ストリーミング再生やMP3、Bluetoothの伝送コーデックなどにより圧縮された音源を、自然で広がりのある音で再生します。
※DSEE は「Headphones Connect」アプリから機能を有効にすることでお楽しみいただけます

■高いノイズキャンセリング機能を実現
統合プロセッサーV1 を搭載したことでチップの処理能力が向上し、ノイズに対して低遅延でのノイズキャンセリング処理が可能になり、より低遅延な処理が必要な高音域でのノイズキャンセリング性能が向上しました。

■WH-1000XM4と同様の「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を採用し、ノイズをより的確に捉える
ヘッドホンの外側と内側に配置した2つのセンサー(マイク)で集音した騒音と、プレイヤーの音楽信号をすべてデジタル化。
DNC(デジタルノイズキャンセリング)ソフトウェアエンジンでは、フィードフォワード・フィードバックの2つの方式を統合し、騒音を打ち消す効果のある逆位相の音を高精度に生成します。ノイズを気にせず、お好みのコンテンツに没入できます。

■より自然な外音取り込み
音楽を聴きながら、周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。信号処理における外音取り込み量を増やすことで、より自然な外音取り込みを実現します。さらに「ボイスフォーカス」をONにすることで、ノイズを抑えつつ人の声を取り込むことも可能です。
※「Headphones Connect」アプリから ON/OFF の切り替えが可能です

充実した基本性能
■一度の充電でたっぷり使えるロングバッテリーライフ
ノイズキャンセリングON時で最長35時間、OFF時で最長50時間の音楽再生が可能。
※コーデックはAAC。DSEE/イコライザーの搭載モデルは OFF 設定時、またその他機能は全て初期設定時

■テレワークにも最適な高い通話品質。高精度ボイスピックアップテクノロジーがあなたの声をクリアに届ける
口元の音を拾う通話用ビームフォーミングマイクを新たに搭載し、さらにマイクとセンサーを最適に制御して高度な音声信号処理を行う「高精度ボイスピックアップテクノロジー」を採用しました。周囲の環境ノイズを抑えて声を抽出します。

■マルチポイント接続
2台の機器と同時接続し、それぞれで通話も音楽も受信できるマルチポイント接続に対応。例えばスマートフォンで音楽を聴いた後、停止し、PCで音楽再生を始めるだけで再生機器を切り替えられます。
スマートフォンが電話を着信した際には自動でスマートフォンの通話に切り替わり、そのままハンズフリー通話をすることも可能。2台の機器でヘッドホンを使う場面で接続の切り替えがいらず、快適にご使用いただけます。
※「Headphones Connect」アプリから機能を有効にすることでお使いいただけます

■マルチペアリング
8台までの機器とペアリングできるマルチペアリングに対応。よく使う機器と一度ペアリングしておけば、2回目以降のBluetooth接続がかんたんになります。

■360 Reality Audio 認定モデル。個人最適化で空間立体表現をより忠実に再現
360 Reality Audioは、全方位に広がる音に包まれるような新たな音楽体験です。ソニーの個人最適化対応の認定モデルでは「Headphones Connect」アプリであなたの耳の形やヘッドホンの特性に最適化することで、よりリアルな臨場感をお楽しみいただけます。

■音声アシスタント機能に対応
Googleアシスタントと Amazon Alexaを搭載。音楽を聴く際の操作や、ニュースの確認、スケジュールの管理、調べものなどを音声操作で行うことができます。

その他
●型式:密閉/ダイナミック
●ドライバーユニット:30mm
●感度
・有線接続時、POWER ON 時:108 dB/mW
・有線接続時、POWER OFF 時:99 dB/mW
●再生周波数帯域:7 Hz – 20,000 Hz (JEITA)
●インピーダンス
・有線接続時、POWER ON 時:325 Ω (1 kHzにて)
・有線接続時、POWER OFF時:31 Ω (1 kHzにて)
●ケーブル長(メートル):約 1.2 m、片出し(着脱式)
●入力プラグ:金メッキL型ステレオミニプラグ
●電源:DC 3.85V:内蔵充電式リチウムイオン電池
●充電時間:約 3.5 時間
●クイック充電:○(10分充電/60分以上の連続音楽再生可能)
●連続音楽再生時間(クイック充電時)
・10分充電時:約4.5時間再生
・3分充電時:約1時間再生
●電池持続時間(連続音声再生時間)
・最大35時間(NC ON時)
・最大50時間(NC OFF時)
●電池持続時間(連続通話時間)
・最大35時間(NCON時)
・最大40時間(NC OFF時)
●有線接続時NC動作時間:最大35時間
●消費電力:3 W
●DSEE:○
●パッシブ動作:○
●ボイスアシスタント(Siri/Google App):○
●Google Fast Pair:○
●NC:○
●外音コントロール:○
●360 Reality Audio設定:○
●Bluetooth通信方式
・Bluetooth標準規格 Ver.5.2
・出力:Bluetooth標準規格 Power Class 1
・最大通信距離:約 10 m
・使用周波数帯域:2.4 GHz帯 (2.4000 GHz -2.4835 GHz)
・対応Bluetoothプロファイル:A2DP, AVRCP, HFP, HSP
・対応コーデック:SBC, AAC
・対応コンテンツ保護:SCMS-T
・伝送帯域(A2DP):20 Hz – 20,000 Hz (44.1KHzサンプリング時)
・マルチペアリング:○
・マルチポイント:○
●本体質量:約192g
●パッケージ外形寸法 (フック含む):幅20.8×奥行き5.5×高さ26.0cm
●パッケージ質量:0.426kg


ご注文は24時間年中無休で承っております。休業中の受注確認メールの配信・商品発送・お問い合わせへのお返事は翌営業日に行わせていただきます。

|  配送について

商品代金の入金確認(午後2時最終確認)が出来次第、配送手配を行います。
※配送手配後1~2営業日にて配送されます。

|  返品について

      1. お客様のご都合による返品の場合、返送時の送料・手数料等はお客様ご負担とさせていただきます。
        ※お客様のご都合・・・「商品の注文間違い」、「サイズ・色の間違い」、「注文個数の間違い」など。
      2. 弊社過失により誤った商品が届いた場合、配送事故があった場合、商品到着日から7日以内に弊店までメール又はお電話でご連絡をお願いいたします。返品となりました場合に発生する送料は弊社負担とさせて頂きます。